ざっぶ~!

興味のある事柄を広く書いていく雑記ブログ。(とか言いつつ、ほぼサッカー)

【Jリーグ】都道府県別、出身地ランキング【サッカー】【日本】【2018】

先日強豪ウルグアイに4-3と勝利した日本代表。

 

 

代表選手は日本サッカー界の選りすぐりの選手達ですが、

日本サッカーの地盤を築き

日本サッカーを支えているのが、

なんといってもJリーグ

 

 

日本各地にはそんなJリーガーを輩出している

強豪校・クラブチームが多々ありますが、

一体どこの都道府県の出身地が多いのか…

 

 

気になる…

 

 

ということで、今回は

J1リーガーの出身地をランキング化してみました!

 

 

アディダス(adidas) テルスター 18 Jリーグ ルヴァンカップ レプリカ(5号球) AF5302LC 5号球

 

 

 

 

  • Jリーグ公式HPを参考にしています
  • 2018年10月16日に掲載されている選手が対象です
  • 対象はJ1リーガーです

 

 

都道府県別ランキング

おしゃれな日本地図 都道府県名と県庁所在地がふりがな付きで書いてあるから就学前&小学生のお子様におすすめ (A3 フレームなし, 水彩グリーン)

上位10位

上位都道府県は次のようになりました。

 

  1. 東京 76人
  2. 神奈川 63人
  3. 大阪 57人
  4. 千葉 38人
  5. 埼玉 35人
  6. 静岡 31人
  7. 愛知 24人
  8. 北海道 21人
  9. 兵庫 19人
  10. 広島 18人

 

なんと東京18チーム全てに

在籍していることがわかりました。

 

 

さすがは東京…

おそるべし…

 

 

最下位

 下位ランキングも作ろうと思っていたのですが

予想外にも、0人都道府県があったので、

そちらをどうぞ

 

0人

  • 秋田
  • 石川
  • 福井
  • 鳥取
  • 島根
  • 徳島
  • 香川
  • 高知

 

四国・中国地方に集中していますね。

 

 

何か地理的な要素が関係しているのかも…

 

 

人口との関係

都道府県別にランキング化してはみましたが

一つ気になることが…

 

 

単純に人口が多いところが多く輩出しているのでは?

 

 

ということで

2017年の人口ランキングをみてみましょう。

 

上位10

  1. 東京 1374万人
  2. 神奈川 916万人
  3. 大阪 883万人
  4. 愛知 753万人
  5. 埼玉 731万人
  6. 千葉 626万人
  7. 兵庫 550万人
  8. 北海道 532万人
  9. 福岡 511万人
  10. 静岡 367万人

 

 

おおかた、人口が多いところが

J1リーガーを多く輩出していますね。

 

 

 下位8

  1. 鳥取 57万人
  2. 島根 68万人
  3. 高知 71万人
  4. 徳島 74万人
  5. 福井 78万人
  6. 山梨 82万人
  7. 佐賀 82万人
  8. 和歌山 94万人

 

 

0人だった都道府県が4つもランクインしています。

 

 

単純にJ1リーガーの数と都道府県の人口は

大きく関係していると考えてもよさそうです。

 

 

出生地とクラブ所属率

クラブに所属している選手の出生地

そのクラブのある都道府県同じである割合

を調べてみました。

 

 

名付けて出生地率

 

  1. FC東京 46.94%
  2. 横浜F・マリノス 38.71%
  3. コンサドーレ札幌 37.5%
  4. ガンバ大阪 37.21%
  5. セレッソ大阪 37.04%
  6. 柏レイソル 30.3%
  7. ジュビロ磐田 28.13%
  8. 清水エスパルス 26.47%
  9. 湘南ベルマーレ 22.86%
  10. 川崎フロンターレ 21.21%
  11. 名古屋グランパス 20%
  12. サンフレッチェ広島 18.18%
  13. 浦和レッズ 17.65%
  14. ベガルタ仙台 13.89%
  15. V・ファーレン長崎 12.9%
  16. ヴィッセル神戸 12.9%
  17. 鹿島アントラーズ 9.38%
  18. サガン鳥栖 0%

 

以上の結果となりました。

 

 

国別ランキング

スクリーンマップ 世界全図 国旗入り (ポスター 地図 | マップル)

 

助っ人外国人はチームにとっても要となる選手です。

 

 

今年、F・トーレスA・イニエスタ

日本に来たことで大いに話題となりましたね。

 

 

1,2位はニュースでもよく話題となるので大方予想はつきますが、

スペインもここ最近で数人増えたのでランクインしてきそうです。

 

 

では、結果をどぞ

 

 

国別の上位5国

  1. ブラジル 31人
  2. 韓国 21人
  3. スペイン 5人
  4. タイ 5人
  5. オーストラリア 4人 

 

 

 ふーん…

 

 

ブラジル人多すぎ!! (笑)

サガン鳥栖V・ファーレン長崎コンサドーレ札幌

を除く全てのチームに在籍していました。

 

 

 

個人的にはタイが予想外でしたね。

タイの英雄を獲得するという話は

耳にはしていましたが5人もいるとは思いませんでした。

 

 

 ちなみにJ1には21か国の選手が在籍していました。

 

 

まとめ

Jリーグ大きなスポンサーがつき

海外でもJリーグが観れる環境が増えてきたことで

タイ・スペインを筆頭に大物外国人選手が増えていますね。

 

 

今後のJリーグの発展がとても楽しみです。